2025年5月25日 対馬ファミリーさん いやーシリーズの締めとして素晴らしいゲームでした。 ここへ至るまで、徐々に物語の全体像を明らかになったり、仲間が増えたりしてきましたが、その最高潮でしたね。ここまでプレイした方ならおおよその方が当作品を購入すると思います。ただ‥‥様々な所で言われてますが、FDでもなんでもいいからゴーストルートを追加してください‥‥
2025年5月25日 ぽんぽんおーさん 最高のやるせなさ クリアしての感想です。ものすごい力作。魂の作品。心に残る作品。進めていくのがつらい。ひたすらつらい。とにかくつらい。でも、それこそがこの作品の素晴らしさ。Waffleの謳い文句通りの「最高のやるせなさ」がありました。
2025年5月25日 はのきさん 良作だと思う この作品には個人ルートと呼べるルートはメインのあの人たちしかないと思う、他のキャラのルートはルートというより、真実に至らなかったので経験という呪いから逃げられず、バッドエンドに一直線、そこに愛があるものの性によって塗りつぶされたみたいな感じがする。わりと報われないが、その人たちは自分たちが幸せだと思ったらそれでいいかもと思う。真実に至ったルートでは性より愛が勝って、真相を解明してからの選択も別々になって、真実に至らなかったキャラたちのルートと違って、「打ち勝った」って感じ。
2025年5月25日 やまさん@さん シリーズ最終章 長い間続いてきたランスシリーズの最終作品。それにふさわしい大作でした。 個人的に二部は肌に合わず一周しかしていませんが、一部は100周ほどプレイしカードをほとんど集めました。 今作は宝箱を選んで開けてキャラクターを集めるというガチャのようなシステムです。 難易度も高く最初はクリアするのが難しいですが、何度もクリアすることで周回ポイントが貯まり、だんだんと楽になってきます。 ネタバレになる為む詳しくは書けませんが鬼畜王とは違う、しかし違和感のない終わり方を迎え大変満足です。 ランスシリーズをまだやったことがない方も楽しめるので時間に余裕がある方は是非プレイしてみてください。
いやーシリーズの締めとして素晴らしいゲームでした。
ここまでプレイした方ならおおよその方が当作品を購入すると思います。
ただ‥‥様々な所で言われてますが、FDでもなんでもいいからゴーストルートを追加してください‥‥
最高のやるせなさ
ものすごい力作。
魂の作品。
心に残る作品。
進めていくのがつらい。
ひたすらつらい。
とにかくつらい。
でも、それこそがこの作品の素晴らしさ。
Waffleの謳い文句通りの「最高のやるせなさ」がありました。
良作だと思う
わりと報われないが、その人たちは自分たちが幸せだと思ったらそれでいいかもと思う。
真実に至ったルートでは性より愛が勝って、真相を解明してからの選択も別々になって、真実に至らなかったキャラたちのルートと違って、「打ち勝った」って感じ。
兄妹の掛け合いが素晴らしい
また、盛り上がる展開もしっかり用意されているため燃えと萌が両立しています
シリーズ最終章
それにふさわしい大作でした。
個人的に二部は肌に合わず一周しかしていませんが、一部は100周ほどプレイしカードをほとんど集めました。
今作は宝箱を選んで開けてキャラクターを集めるというガチャのようなシステムです。
難易度も高く最初はクリアするのが難しいですが、何度もクリアすることで周回ポイントが貯まり、だんだんと楽になってきます。
ネタバレになる為む詳しくは書けませんが鬼畜王とは違う、しかし違和感のない終わり方を迎え大変満足です。
ランスシリーズをまだやったことがない方も楽しめるので時間に余裕がある方は是非プレイしてみてください。